神経内科
脳・脊髄・末梢神経・筋肉の疾患等を診療をする科目です。
「うまく歩けない」、「手足の麻痺」、「うまく話せない」、「物忘れがひどい」、「手足の震え」、「手足の痛み・しびれ」、「めまい・頭痛」などの症状を診療します。
疾患としては、脳血管障害およびその後遺症、パーキンソン病などの神経難病、頚椎症・腰椎症などの診療を行います。
当院では、西洋医学的な治療に加え、漢方治療・運動指導などを行っています。
ご希望に応じて、整体やリンパ療法をおススメしたり・健康食品(サプリメント等)を取り入れていただくアドバイスなども行っています。先進的な分野としては、波動を調整する治療なども代替医療として取り入れます。

症例
手足のしびれ、頭痛、めまい、肩こり、腰痛、ひざ痛、脊柱管狭窄症、変形性股関節症、神経難病、繊維筋痛症、など

患者さんの声
めまいの症状で、いろいろ不安が大きかったのですが、診察していただく中で、原因が脳や神経に関係するものではないとわかり、安心することができました。もっと早く診ていただけばよかった。(30代 女性)